2017年度C-BTE秋セミナー開催のお知らせ
C-BTEセミナー案内 [PDF]
当セミナーは終了いたしました。
教会の主、イエス・キリストの御名を賛美します。
紅葉の輝く秋の光、しばし爽やかな秋を楽しめそうです。皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。
さて、例年通りのC-BTE 秋セミナーが開催されます。C-BTE パラダイムに取り組まれている方も、初めての方も是非ご参加ください。
例年、この時節は教会内外において、様々な大事な行事があるようですが、持続可能な教会共同体を目指すC-BTE の取り組みについてリソースを有効に用いていただければと思います。是非、貴教会の宣教戦略の一助にC-BTE 秋セミナーを活用していただければこの上ない感謝です。
今回のセミナーも、いつものように各リソースの理解と用い方のワークショップを中心にプログラムを予定しています。
1.特に今回は、学習者主体の学びを実現するための一つの手法、「ソクラテス問答」の実際について実践的なワークショップを行いたいと思います。基本原則シリーズ1.-4「心の習慣を養う」を用いて、問答の問いの作り方など実際的にとり組みます。すべての基本原則シリーズの学びに適用できます。
2.さらに「共同体における生き方の管理:人生開発プログラム」についてのシンポジウムを予定しています。人生熟達計画を作る作業、基本計画を建てる一助としての核となる以下の六項目:(1)私の物語、(2)私の目的、(3)私の能力、(4)私の遺産、(5)私の戦略、(6)私の習慣、等について共に考えます。
3.最後に、リーダーシップシリーズの知恵の伝統「ハビタス」についてワークショップできればと願っています。
神学校宿泊も可能ですので、お申し込みの際にお知らせください。なお、申込者には後日、詳しいプログラム等をお知らせいたします。
*日程
2017年11月20日(月)〜22日(水)
(初日:13:30〜17:00[休憩あり] 二日目:9:00〜17:00[昼食、am/pm休憩あり] 最終日:9:00〜12:00[休憩あり])
*対象 当セミナーは、教会の牧師やリーダーを対象としています。信徒の方は、原則として牧師同伴でご参加ください。
*費用(当日支払)
(1)受講料 一般 5,000円 C-BTE Japanネットワーク参加教会 3,000円 アンテオケスクール受講生 無料
(2)資料・テキスト代 別途(使用テキスト当日販売もあり)
(3)昼食代 500円(昼食不要な方は申込時にお知らせください)
*会場 仙台バプテスト神学校
*内容
(1) 「ソクラテス問答」の実践
(2) 「共同体における生き方の管理:人生開発プログラム」
(3) 知恵の伝統「ハビタス」について
*事前準備
(1)基本原則シリーズ1.-4「心の習慣を養う」を一読し、各課の論点について、どのように問答を進められるか考えておいてください。※テキストをお持ちでない方は当校事務局にご注文ください。
(2)C-BTEブログ「C-BTE:教会主体の神学教育・指導者育成」https://c-bte658.blogspot.jpを開き、「手法」のラベルがついている「ソクラテス問答(1)〜(4)」の記事に目を通しておいてください。
*その他
[宿泊について]各自で宿泊の手配をしてください。温泉地では秋保が最も近く、車で15分程度です。その他、仙台駅近郊のホテルが便利かと思います。
なお、ご希望によっては神学校宿泊も対応します。(一泊1,500円、相部屋、風呂有。朝夕の食事は応相談。)人数に限りがありますので、お早めにお問い合せください。遠方の方は前日泊も承ります。
*申込期限 11月13日(月)必着
※当セミナーは上記期限までにお申込みください。各セミナーの申込期限は、開催日の一週間前です。
事務局まで電話またはEメールまたはFaxで、必要事項を添えてお申込みください。
Eメール sbs.office@c-bte.jp Fax 022-394-6935
WEB申込フォームもあります。
*申込必要事項
(1)氏名 (2)教会での立場(教職/信徒) (3)教会名 (4)住所 (5)Tel&Fax (6)Eメール
当セミナーは終了いたしました。
|